今だから笑えますが 受験絡みで
色々ありました、、、^ ^:
私は慎重な性格で 何でも先々 準備派。
娘は主人に似て 直前派(別名行き当たりバッタリ)
自分の短大受験の際 隣の子が筆記具を忘れ
鉛筆と消しゴムを貸して欲しいと
頼まれたことがあります。
直前まで一生懸命 勉強していたのでしょう。
心配性なので 鉛筆も消しゴムも
かなり多めに持参していたので
快く貸したことを 覚えています。
何でも早めに用意して 悪い事はないのです。
前夜に見直しをすれば 忘れ物もありません。
ところが 娘、なかなか 準備をしません⤵︎
これは 筆記具忘れちゃう派だわ💦と
心配で あれこれ口を 挟みます。
受験票は 祈願のため お雛様の所に。
忘れそうで 気が気ではなく、、、
早く鞄に入れるよう 言いましたが
反抗して余計に 入れない娘に イライラ。
おまけに 文具が大好きで 筆箱を
これでもか!という位 持っていて
やっぱりこっちの筆箱にしよう~☆と
直前になって 詰め替え始めたのデス。
そういうのはやめなさい!と注意をしても
言い出したら 聞かない娘。
忠告を無視して 詰め替えていました⤵︎
こっちの筆箱じゃなかったー!と
シャーペンではなく カラーペンの筆箱を
持参するのでは!?と 妄想得意のケチケチママ 。
うるさいなぁー!もうー!!!
分かってる!!!大丈夫!!!
激オコで お風呂に 行きました。
普段は荷物チェックなんてしませんが
何と言っても 入試です。
しかも遠方なので 忘れ物をしたら
絶対に取りに帰れない 距離なのです。
娘が入浴している隙に 荷物を見ました。
何回見ても 筆箱が入っていないのです。
底の方も確認しましたが 見当たりません。
ないんですケド、、、ないんですケド💦💦
( ゚д゚)💦💦💦💦
オロオロママに なってしまいました。
勝手に鞄の中身を見たなんて言うと
バトルは避けられません。
困ってしまい 主人に相談。
ちゃんと見たのか!?と 疑う主人。
念のため 主人にも 鞄を見てもらいましたが
やはり 見当たらず、、、
顔を見合わせて 無言に、、、。
これじゃないのか???と リビングにある
手近な 筆箱に 手を伸ばす 主人。
それ違う!コピックペンしか入ってなかった!!
と既に チェック済みの ケチケチママ 。
違うといっているのに 開ける主人。
これか???と 更に 別のを 開けていましたが
それらは 蛍光ペンの 詰め合わせ でした、、。
(もちろん私は チェック済み)
そして違うと言っているのに また別の筆箱を
開ける主人、、、(ボールペンの詰め合わせでした)
一体いくつ筆箱あるんだ!!!と呆れる主人。
ウォーリーを探せ という絵本が ありますが
これでは シャーペンと鉛筆の入った
受験用筆箱を探せ! です、、、(( T_T))
どうする!?!?!?
私が言うとバトルになるから アナタが
Rに 「筆箱入ってなさそうだけど?」って
言ってよ💦と お願いしました。
よし!ワカッタ!!
主人は娘に言ってくれました。
「ママが鞄を漁って 筆箱入ってないとか
何とか言ってるでーーーー!!!!」と。
!!!!(°▽°)ヤラレタ!!!!!!
筆箱入ってなさそうだけど?と直接言うより
エライコッチャに なりました⤵︎⤵︎⤵︎
自分は悪者になりたくないからって
あんまりだわー!!! !!!
何してくれてんのーーー!!!!
ハハハハハ!!!!!← 笑う主人
ものすごい形相で お風呂場から
すっ飛んできて 勝手に見ないでよっ!!!と
ケチケチママ に 激怒する娘。
ホラっっ!!!ここに入れてますっっ!!!
と通常は 絶対に 入れないであろう
リュックの蓋の部分に 収納されていました。
これで満足!?!?と かなーり怒られマシタ。
普通そんなトコに 入れないでしょ、、、
Why!?!?!?と聞くと
「お弁当も入れないといけないし
鉛筆の芯から 粉とかこぼれたら嫌だから
こっちに入れたのっっ!!!」とのこと。
「あーソウデスカ、、、余計なお世話でしたな
スイマセンデシタ」と 謝るケチケチママ 。
何食わぬ顔で 娘のあとに 入浴する主人。
おにょれ 主人めーーーー!!!!
(`・ω・´)######
ケチケチママ 、酒癖が悪い訳ではなく
楽しく飲める子なんです。
でも 主人のやり口が あまりにヒドイので
お酒解禁になったら この事も含めて
絶対に ネチネチ絡むこと 決定デス!!!
(主人はお酒一滴も呑めないので
無抵抗で黙って聞くしか ないのです)
あー、、、早く 呑みたいわーーー。
もーいーくつ寝るとー酒飲めるー???♪と
替え歌を 唄いたいくらい
お酒解禁デーが 待ち遠しいです^ ^
忘れっぽいから 絡むべき内容を
ちゃんと 書き出しておかなくちゃ!笑
受験ドタバタ劇は 後編に続きます。
受験日 初日と二日目に またまた
色々 あったのですヨ、、、。苦笑
人生どんなに 準備万端にしていても
想定外の事態は 発生するものです。
続きはまた 今度^_−☆
長くなりましたが お付き合い
ありがとうございました☆
いつも応援ありがとうございます。
どれか1つでもクリックしていただけると
更新の励みになります^ ^
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
節約・貯蓄ランキングネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で交換できます^ ^
↓

レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb
1000CBから現金やAmazonギフト券など
電子マネーと 交換できます♪
お友達紹介コード ABNIC を使っていただけると
嬉しいです☆