お弁当と朝食
- 2018/04/05
- 09:04
今日のお弁当です。
★黒豆(市販)
★さつまいも天ぷら
★サラダ菜
★ハムチーズフライ(冷凍)
★卵焼き
★ウィンナー2つ
★きゅうりとカニカマ、すりごまの酢の物
★ミニトマト
かなり体調が悪い中 作ったにしては
まぁまぁ だと 自分で 褒めておきましょ。笑
やりたい事、やらないいけない事は たくさん
あるのに 体がついていかなくて キビシイ💦
昨日はゆっくりする と言いながら
不用品整理に 毛布洗濯と 結局 休めなかったし
今日こそ 休もう!!!
クリーニング割引キャンペーンをしているので
先日 自転車カゴに 詰め込んで 更に
ハンドル部分にも 吊り下げて 持って行きました。
1 私のダウンコート
2 私のコート(特別お出かけ用)
3 私のコート (普段着用)
4 主人の喪服ジャケット
5 主人の喪服ズボン
6 私のバーバリーマフラー(高校生より愛用)
7 娘の中学校制服 セーラー服
8 娘の中学校制服スーカート
9 娘のダッフルコート
9点で 7800円でした(××) ヒャー!!!!
これでも 6点以上なので 30%引き なのよ💦
色々支出が 激しい春に 激しくヘコむわ。苦笑
でもまぁ 来年も気持ちよく 着るための
必要経費 ですからね★
因みに主人のコートは 安物なので
ケチケチママが 自宅でお洗濯シマス。
セーラー服上下は 近所の友人の娘さんに
お下がりとして 譲る予定なので
クリーニングに 出しました。(家でも洗えるけど)
うちは一人っ子なので 貰ってもらえると
無駄にならず 嬉しいです(*^^*)
友人には 色々助けてもらってきたので
今度は少しでも 自分が助ける側に☆
本日の朝食は こんな感じ でした。
相変わらず ピルクルは 外せません。
ヨーグルトは glicoの Bifixが好きですが
予算の都合上 スーパーの PB商品に。苦笑
削れる所は 時々 削りましょ^ ^:
スーパーの PBブランドのヨーグルトは
98円、いつものBifixは 130円くらい
週2~3回買うとして ひと月あたり
幾らの差になるか 計算、、、
でも 娘はBifixしか 食べないので
完全に チェンジは 難しい💦💦
何でも食べられる子に 育っておくれよ。
他にもチーズが リニューアルされていて
銀紙が薄く ペラペラで 剥きづらく
よーく見たら チーズの奥行きが 薄い⤵︎⤵︎⤵︎
「そのうち6Pチーズが 5Pになるかもよ?笑」
笑いながら 言う娘。
笑えない、笑えないわよ!!!
何でも値上げ 値上げで 世知辛いなぁ、、。
たまには 大幅値下げ!とか あってもいいのに。
デフレで物が安かった時の方が
今より ずっと 生活しやすかったわ。
学費は高騰して 国立でも えっ!?というような
金額になってきていますし 教育費の負担は
増すばかり。そりゃぁ 少子化なりますわ、、。
また 消費税増税という 恐ろしい事態も
この先 待っているだなんて 本当に
信じられません。
あと数年後 どうなっているのやら💦💦
朝食のトーストに話を 戻します。
昨夜の夕飯で アボカドが 残ったので
潰してマヨネーズと和え、食パンに乗せ
更にとろけるチーズと ケチャップも 乗せて
焼きました!お手軽 ピザ風♪
アボカドが 熟していたので まろまかで
とっても 美味しかったです~(о´∀`о)♪
お高いピザを 買わなくても
格安手作りで 十分 満足満足♡♡♡

いつも応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング
ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で交換できます^ ^
↓

レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb
1000CBから現金やAmazonギフト券など
電子マネーと 交換できます♪
お友達紹介コード AZAAKを使っていただけると
嬉しいです☆