昼食とオススメ映画
- 2018/04/05
- 22:24
今日の 昼食です。
★ウィンナーとブロッコリーの炒め物
★サラダ菜
★ミニトマト
★お蕎麦
★八朔
八朔は 主人が最後のひとつを なかなか
剥いてくれなかったので ケチケチママが、、
不器用で せっかちなので 八朔の上下を少し
包丁で 切り落とし、リンゴを剥く要領で
剥きました。自分で食べるから 気にしません。笑
ブロッコリーは以前農家さんから いただいて
小分けにして 冷凍してあった物を 使用☆
健康のため サラダ油ではなく
オリーブオイルを使いました。
味付けは マヨネーズ少々(コクがでます)と
チューブのマスタード少々で 簡単お手軽♪♪♪
時間に余裕がなくても 間違いのない お味(*^^*)
節約とお得ネタばかりなので たまには
別の娯楽情報を★
ここ3ヶ月で 映画を3本観ました。
といっても 映画館では ありません。
お金をかけずに 映画を 観るのです。
深夜にやっている TVの映画を 録画するだけ!
好きな時に 好きなお菓子やおつまみと
好きなビールと一緒に 無料で楽しめちゃう♪
ケチケチママですからね^ ^: オホホ
子どもが小さい頃から すっと この方法で
自宅で 無料で楽しんでるんですの。
なかなか今回は 良い映画に 出会えました。
オススメ 1位 ★ ブレーキダウン
旅行中 見知らぬ土地で 妻が行方不明になり
その妻を追う男の姿を 描いた サスペンススリラー。
最後の最後まで ドキドキハラハラで
トイレに行きたくなり 一時停止をしたら
家族から 大ブーイングをくらいました💦
半ば 以降 ずーーーっと 「今いいとこ 」過ぎて
一時停止したいと 言い出せず 我慢に我慢を重ね
ここで止めるぅ!?という所で いよいよ おトイレ
我慢出来ずに 止めて 家族に 怒られました。
大変面白いのですが 休憩のタイミングに
気をつけて ご覧ください。苦笑
自分が妻だったら、自分が夫だったら こんな時
どうする!?!?と 家族に聞きながら 観れたので
会話が増えて それもまた 楽しかったです。
かなり 鈍臭い?主人公の夫に ツッコミ所満載で
「 何やってるのよー!もうーーー!!!」と
言わずにいられなくて、、、、
「お前がなにを 言ってるんだよ もうー!!!
黙って観なさいよ!」と 主人に 注意されました。
sorry sorryf^_^;
見知らぬ土地への 海外旅行が 怖くなりそうな
ゾッとするような 内容でした。
そこそこ 妄想力のある 私ですが 最後の方は
思っていた以上に えらいこっちゃ!でした。
近々 旅行予定の方は 心してご覧下さい^ ^:
でも警戒心は 必要だなぁと 自衛についても
色々考えさせられました。
2位★ フラットライナーズ
死後の世界?臨死体験?にのめり込んでしまった
若い研修生の医師たちの 物語。
あの世って どんなのかしら?という素朴な疑問と
臨死体験をした方のお話が 興味をそそります。
ジュリアロバーツに ケビンベーコンという
豪華キャストですが 撮影場所の移動がほぼなく
出てくるのも 同じメンバーなので
こんな言い方をしたら アレなのですが、、、、
お金のかかっていなさそうな ローコストな映画。笑
(学生時代 映画をつくるサークルにいたので
辛口で ごめんなさい。)
ですが 複雑なことがない分 登場人物が
分かりづらいから洋画が苦手 という方でも
十分 楽しめる内容だと 思います^ ^
ジュリアロバーツも ケビンベーコンも若いっ!!
初々しさも 感じられて それもまた新鮮でした。
古い映画だから 二人がお若いの当然ですが。笑
3位★ ブレイブワン
ジョディフォスター主演。
この方はいつも 配役になりきられるので
自分が主人公になったかのように 入り込めます。
ビー玉のような美しい瞳、中性的な衣装に 釘付け。
演技力もあり 同性でも 憧れる素敵な方で
男女問わず ファンが 多いですね。
私はTVの録画で 観たので 吹き替えで観たのが
ちょっと 残念ポイントでした。
声優さんには 少し悪いですが 私は吹き替えNG派。
観るなら 断然 字幕が オススメです!
緊迫感とか 吹き替えだと どうしても、、ね、、💦
以上最近 無料で観た 映画ランキングでした(^_-)☆
興味がある方は DVDや ネットなどでどうぞ♡
深夜にゆっくり 観るも良し 家族で ゆったり
DVDを観るも 良し!
また何か 深夜で 面白そうなのが あったら
録画して 無料映画 楽しみたいと 思いマス♪
いつも応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング