お弁当と夕食
- 2018/04/09
- 10:00
本日のお弁当です。
★卵焼き(2切れ)
★玉ねぎと牛肉の焼肉タレ炒め
★チーズドック(冷凍)
★壺漬け
★しば漬け
新居を探していると ある人に話したところ
ちょうど一軒家を建てて 出た知り合いがいる
その人が住んでいたのが 娘の通う学校の
直ぐ近くよ~と 言うことで 昨日下見に。
部屋数、広さ共に 充分で 陽当たりも良い
南向きの ハイツでした。
娘の部屋も確保できそうで 家族全員が
気に入り 契約書を 受け取り トントン拍子に
契約が 決まりそうです^ ^
(駐車場代5千円と 美装代5万円値切り
おまけして もらいました♪♪♪)
他にも空き部屋があるのと 知人の紹介のため
駐車場代無料にしてもらえて ありがたや~☆
心配な点は ご近所に ワンコがいて
下見の時に 塀があり 姿は見えないのですが
結構 長く 吠えていたこと。
出入りの際くらいなら いいのですが
若くなさそうな声で 夜鳴きとかしないか
ちょっと心配、、、、ワンコの認知症も
あるみたいですからね、、
そうじゃない事を 祈りつつ。笑
あとは ご近所さんに ダウニー愛用者がいる模様💦
匂い苦手なので こりゃダメかな、、と思ったのですが
お部屋に入り 窓を開けても 匂いはありませんでした。
部屋の階数や 風向きとか 関係していそう?
そして 一番心配なのが 『浸水』です。
土地勘はないのですが 災害マップを見ると
浸水に弱そうな 地域でした。(しかも一階)
知人によると 5年住んでいた方は
浸水はなかったと 言っているそう。
ハイツは 元田んぼらしく 周りの土地より
少し上げて建てられているので
大丈夫だと思うよ と 言ってくれたので
ホッとして 契約を すすめている所です。
前の不動産屋さんから 何度も連絡があり
入居者がいるのを 装っていた件には
触れずに 他に良い所が見つかったことを伝え
お礼を言って 電話を切りました。
新学期準備と早朝お弁当に 片付けなど
体力的に自信が ないのですが
やるしかないので 頑張ります^ ^:
全く梱包もしていないし 引っ越し業者さんも
決めていないので 営業電話ジャンジャン覚悟して
ネットの一括見積もりを 予定しています。
どこかのサイトですと 電話番号は 任意で
メールで見積もり可能とか???
引っ越し業者さんは 出来れば 日通さんに
したいと思っています。
Pontaポイントが たまるから。笑
ですが 相場を知っておく必要があるので
複数の業者さんに 見積もりをしたいと
考えています。(時間ないので厳しいかも?)
使っていないドレッサーや ラックも処分したいし
しばらく バタバタで 更新が滞ることも
あるかも知れませんが よろしくお願いします★
いつかの夕飯です。
半額で GETした うな次郎 珍しく
丼にせずに いただきました♡
やっぱり 美味しくて クセになります(*^^*)
「もう本物の鰻の味 忘れたよー」と 言う主人。
「何を言っているの?うな次郎の方が
脂っこくなくて 美味しいじゃない♡」と
笑顔で返す ケチケチママ 。
「我が家はもう 本物の鰻は 食卓に
上がらないらしいよ」と 娘に呟く主人。
これは 鰻デス!!!キッパリ^ ^
パパ 洗脳されそう、、、と笑う娘。
ソウヨ、もう 洗脳したもんね♪♪♪
鰻= うな次郎!!!
今年の丑の日も 勿論 うな次郎です^ ^
胃もたれするお年頃 ですし
お財布にも 胃腸にもやさしくて
言うことナシ でしょ☆☆☆
いつも応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村