FC2ブログ

記事一覧

お弁当と残り物御膳



本日のお弁当です。

(今日は歯医者さんなので 予約投稿)



20180411174534485.jpg





★カニカマときゅうりの酢の物

★南瓜の煮物

★牛肉と玉ねぎの焼肉タレ炒め

★ちくわきゅうり

★千切りキャベツ

★ミニトマト




別タッパーに入れた 白ごはんには

つぼ漬けと しば漬けを添えました。








昨日の残り物御膳は こんな感じでした。


20180411174607f9c.jpg



★ブロッコリー

★ポテトサラダ(市販)

★卵焼き

★トマト

★焼肉ドッグ

★コーンスープ




お弁当おにぎりも付けてね~☆と言う娘。

前日の夜 カレーライスだったので

4合炊いたのに 主人が お代わりしていて

おにぎりを付けたら 私のお昼ご飯がないっ!💦









冷凍ご飯 ある時は たくさんたまってるのに

昨日に限って なかったので 焼き肉炒めを

ホットドッグにするという 強行。笑








これはコレで まぁまぁ いけました(*^^*)

食欲不振なので 丁度よかったわ♪








昨日も書きましたが

娘の高校初日の登校は 悩んだ結果

付き添いせずに 一人で 行かせました。








何分の電車に乗るか 分かってるの!?

乗り換えのホーム 把握してる!?

定期券 とるの 忘れずにね!!!

駅まで遠いけど自転車 気をつけてね!!!

自転車には 必ず 鍵をかけてね!!!

学校に着いたら LINEしてね!!!









一体幾つ 注意したら気が 済むのか、、、💦汗

自分でも嫌になるくらいの 心配性デス。

娘はもっと 嫌になってたでしょうね。笑










到着しましたLINEなかったら

学校に電話するからね ^ ^と念押し。









ウグッ!!!!!Σ(゚д゚lll)

ママなら本当に やりかねない、、、









そう感じたのでしょう。

学校の最寄り駅に到着したら

ソッコーLINEが 届きました。笑








ホッ、、、、。無事に着いたのね。←当たり前









途中乗り換えの駅で 向かいのホームに

娘と同じ制服の 女の子がいたのだそう。








その女の子は 娘の姿を見るや否や

青ざめた表情で 娘のホームに猛ダッシュ!!!









「あのっっ!!!○○高校の方ですかっ!?」

と敬語で 娘に質問。









同じ制服なんだから そうに決まっていますが

自分と違うホームに立っていたら

誰だって ギョッとしますよね^ ^:








その女の子が立っていた ホームでも

学校には行けます。間違いではないのです。

むしろ そちらの方が早く着きます。









ですが 娘の乗ってきた電車からだと

繋ぎの時間に 余裕がなかったため

ケチケチママ は すすめなかったのです。









事前に下見をした際、 他の路線から 一気に

乗客が 押し寄せることが 分かっていたので

混雑を避けるため (ホームへの転落防止策として)

別のホームから出る 一本遅い電車に乗るよう

指示してありました。









他にも理由が あります。

女の子が待っていたホームからの 電車では

30分近くも早く 学校に着いてしまうのです。









早く到着して 悪いことはありませんが

30分近くも早いのはねぇ、、、と

ほど良く 始業15分前に 学校到着になるよう

計算しつくしての事だったのです。

合間にトイレ休憩も 挟めるし♪

(どんだけ計算し尽くしてるんだ私💦)







さらに さらに 心配性で 慎重派な私は

入試の下見と入試本番2回を 含めて

同じダイヤの電車に 4回乗って 下見するという

徹底ぶり^ ^ ウフフ









少しでも 乗ったことのある時間帯の

慣れた列車の方が 落ち着くハズです。










人を押しのけて 電車を降りるような

性格ではない為 降り損ねないか

非常に心配だったので(私が)

スムーズに降車できるようにと思い

電車を待つ ベストな位置まで 教えていました。

これで カンペキ☆☆☆








到着駅の 改札正面だったよ♪と娘。

当たり前です。

そうなる様に 教えたのですから。

偶然みたいに 言ってもらいたくないわ~

必然なんですぜ!と 苦笑い。









娘に 声をかけてきた 女の子は

高校は同じでしたが 学科は違った模様。

駅に着いたら お友達が居たらしく

用済?状態っぽかったそうです💦









娘の中学からは 娘だけしか 受験生がおらず

元々 ぼっちも覚悟だった為 娘気にも 留めず。

さすが 安定の マイペースだわ、、、。

私だったら 用なしになったら 気にするケドなぁ、、

ドライすぎて 誰に似たんだか^ ^:









敬語で話しかけられたから

私も1年よ~♪と 言ったら ホッとしてた^ ^

ですって。








ケチケチママ 内心 思いました。

きっと多分、、アナタのクール過ぎる態度が

2~3年生のオーラに 感じたのでは?と。笑









大人は 新しい靴= 新入生と 気付きますが

緊張感に満ちた 若者はそこまで 見ないかな💦

あー、おばさん 目線ヤダヤダ!!!








町内でも ブカブカの制服と

ピカピカのヘルメットに

ヨロヨロ危なっかしく走る自転車の姿が

あちこちで 見受けられます。








小学生も 中学生も 高校生も

社会人新一年生も 慣れるまで大変でしょうが

事故や怪我に気をつけて 何事もなく

無事 目的地にたどり着けますように^ ^








そして 車を 運転する側の大人も

時間に余裕をもって 慌てず

行動したいものですなぁ(*^^*)







いつも応援ありがとうございます。

どれかひとつでもクリックしていただけると

励みになります(*^^*)




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング






ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb

1000CBから現金やAmazonギフト券など
電子マネーと 交換できます♪

お友達紹介コード AZAAKを使っていただけると
嬉しいです☆







コメント

No title

なんて慎重なケチケチママ!!!

うちの場合は、幸いなことに私の方向音痴が娘に遺伝しなかったので、スマホで自分でサクサクと行き方を調べて転校先の学校に通ってました。

新宿の学校に通うなんて・・・
私には考えられない・・・・アドバイスもできない・・・

まぁそんなわけで新宿ならだいたいわかる娘と夫(新宿勤務)との格差を感じつつ、
最寄りの駅からはほとんど出ない生活でも何不自由なく暮らしております(ネットで買い物できるし−)。

エリイナさんへ

苦手な言葉は「想定外」と「別料金」デス。笑

想定外も想定し、こんな事もあろうかと、、、というのが
マイスタイル☆準備万端過ぎて 気持ち悪い~と 娘や
主人に例え ディスられても 念には念をいれるタイプでしてf^_^;

心配性と妄想力は 因果関係が あるかと、、笑

娘さん方向音痴遺伝していないなんて 羨ましいですわー(*^^*)
うちは私の遺伝子 良くない部分を主に 引き継いでおります。

きっと車の免許とるの人の3倍はかかるわ、、←自分がそう。笑

良いところもあるハズなのに そちらはサッパリ
娘に引き継がれていなくて、、、遺伝子いったい
どうなってるの???って 感じです。苦笑

新宿、、、もぅ名前を聞いただけで 田舎者の私には
到底渡れそうにない スクランブル交差点が浮かびました。
通えないわー💦そんな都会 絶対通えません!!!
娘さん 凄すぎ☆☆☆

あんなに ややこしくクロスしていたら 振り返った瞬間
どちらの方角から歩いてきたのか 分からなくなること
間違いなしですぜ!!!

樹海より行きたくないワ、、、笑



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス