FC2ブログ

記事一覧

飛蚊症と手術




急に視野に 現れた 糸くずと 黒い粒々。

かの有名な 飛蚊症。







ネットにも載っているし 他のブロガーさんも

あるある~!みたいに 書かれていました。






加齢現象で ただの飛蚊症だから

心配しなくても 大丈夫!

自分だけじゃなく 他の人も なってるし!

そう 思っていましたが、そうではなく

昨日 日帰り手術を する羽目に⤵︎⤵︎⤵︎







あれはまだ 寒い1月のこと でした。

歯医者さんに行く道中 黒い粒々が!!

それは 本当に 突然のことでした。







直ぐに眼科に 行くべきだと 思ったのですが

歯の神経を抜いており 根っこの治療が

必要だったことと、娘の受験まえで

塾がある 夕方までに 帰宅し 食事の支度を

する必要が ありました。







体力的にも 時間的にも 掛け持ちは

とても無理だと 判断し 眼科は 後回しに。








数日まえに 眼科の検診に 行っていた

ということもあり 先日診察してあるし

大したことないだろう~ と

嫌な予感を 打ち消し 都合のいいように

勝手に 解釈していました、、、。

慎重派なのに 油断したのです。








しかし ケチケチママ の飛蚊症、、

ただの 飛蚊症 では

なかったのです、、、、。




20180419072324ea8.jpg






昨日 眼科でいただいてきた 用紙ですが

私のは 右側の 「治療が必要な飛蚊症」

だったのです( T_T)⤵︎⤵︎⤵︎







自覚症状がないまま 37~8という若さで

緑内障という ある程度 年齢がいった方が

なりそうな病気の 先取りをした ケチケチママ 。








ファッションの先取りでもなく

貯金の先取り でもなく

病気の先取りを しちゃったんデス💦

したくなかったのですが

なってしまったものは どうしようもなく







2ヶ月に一度 定期検診を 受けていました。

昨日 眼科に行ったのは

いつもの 定期検診の つもりでした。







大変混雑している中、別の患者さんが

私と同じ 緑内障の疑いが あり

使用する予定だった 機械が

病院には 1台しかないため 待つことに。








自分も最初は 不意な検査だったのです。

自覚症状は 参観の際、黒板の文字が 見にくい?

老眼かな? くらいで 視野の欠損には

全く 気付いていませんでした。








コンタクトを買った ついでに 検診を受けると

急激な視力の低下から 緑内障かも知れないと

言われ 視野検査をして 発覚したのです。






今 急に検査が 必要になった という方も

不安だろうな、、と思いながら 快く

待つことにしました。







その間 スマホに入れてある マンガアプリの

comicoというのを(娘が入れて私がハマり中)

読んでいました。← 眼科で検査前に目を酷使💦







そして 待ったあと 予定通りの検査を行い

いつもの 目薬をもらって 帰る予定でしたが

飛蚊症の 症状を話さねば!と 眼圧の検査の際

慌てて スタッフさんに お話したところ







いつも にこやかなスタッフさんの

顔色が サッと 変わりました。







え???ただの 飛蚊症でしょ?

加齢で よくあること なんじゃないの?

そう思いましたが 一瞬見せた 険しいお顔に

ドキっ!!!







視野検査は いつもと変わりなく

視野欠損は 前回と同じで 緑内障は進行

していませんでした。






あぁ、ヨカッタ☆





そう思ったのも 束の間でした。







先生と 飛蚊症のお話になったとき

引っ越しもあるので 詳しい検査も

しておきましょうか? となり、、、







詳しい検査をした 結果 なんと

「網膜に穴」が 開いていることが 判明!!







え????は?????

ただの飛蚊症じゃないの????







このまま放置しておくと 網膜剥離→失明

コースですって、、、、((((;゚Д゚)))))))







最初に 飛蚊症の症状があってから

3ヶ月も放置 しており 反省、、、⤵︎⤵︎⤵︎







幸い穴は小さく 網膜剥離には 至っておらず

全ての患者さんの 診察が済んだあと

その日のうちに 手術を することに。







主人は 今の家の賃貸契約の

解約手続きのため 私を眼科に下ろして

別れたので LINEで連絡しました。








「網膜に穴が開いていて 今日このまま

手術することになりました。

こんな時に言うのも 何だけど、、、

帰り ハンバーガーが 食べたいです。」








急に手術なんて 言われ 内心パニックで

ケチケチママ 動揺していたのでしょう。

待合室のTVで 美味しそうなハンバーガーが

映し出され 空腹と緊張が 相まって

変な何の脈略もない ハンバーガーの話。笑







レーザー治療をするらしいこと

混雑しているから あと1時間はかかりそう

など LINEで 連絡し しばらく 放心状態。









さっき 何かプリント もらったっけ!?

ハッ!と我に返り鞄を ガサゴソ💦💦💦








読みやすいよう 大きな文字で書かれた

プリントに 目を通しました。




いただいた プリントが こちらです。


201804190723548ce.jpg





先生の説明とこのプリントによりますと

手術といっても 15分程度のレーザー治療で

痛みもなく、穴の開いた周囲を

レーザーで焼いて 剥離が起きないように

予防措置をする との事。







全ての患者さんの 診察終了後

薄暗い部屋で

治療ポイントがズレないように

頭を機械に ベルトで固定され

レーザー治療が 行われました。






緑色の光が 出て パチン!パチン!!と

音を立てて ピンポイントで

狙った 目に あてられました。






30~40発くらい あてますとの事で

かなり 不安でしたが

糖尿の方は 300~400発と聞き

10分の1か!!大したことないわね^ ^:

とポジティブに 捉えておきました。







レーザー治療を するまでに

瞳孔を開く目薬を 時間を置きながら

数回に 分けて点眼→診察

待ち時間、検査、手術を終えると

来院してから 3時間半 かかりましたが

無事 終了しました。








治療後は 瞳孔を開く目薬もしているため

普通の光でも やたら 眩しく 感じます。








目が~~~目がぁぁ~~~~~!!!!と

心の中で ラピュタごっこ。








薬局で いつもの緑内障の目薬をいただき

迎えに来た 主人の車に 乗り込んみましたが

光が眩しくて 眉間にシワを寄せて

眩しいっ!!眩しい!!!を 連発。







ドラキュラになった 気分、、、、苦笑






そしてLINEでの 約束通り 5年ぶり位に

マクドに行き チキンカツバーガー?を

持ち帰り 2時半頃に お昼を食べました。








夕飯は 主人に 炒飯を作ってもらいました。

玉ねぎと卵の殻は シンクに放置

コンロに飛び散った ご飯は そのまま

、、、ですが 作ってもらえただけ

有り難いので 目を瞑りました。

(見えづらいので リアル目瞑り!?苦笑)







さすがに 目がよく見えないため

お弁当は 作りたくても 作れず

今日は主人のも 娘のも お弁当作りは

お休みさせてもらいましたヨ。







久々に 6時半まで ゆっくり

寝させてもらい、昨夜入浴し損ねたので

たった今 シャワーを 浴びた所です。








長くなりましたが たかが 飛蚊症 と

軽く考えずに 同じような症状のある方は

早めに 病院に 行って下さい。







ケチケチママ のようなタイプで

もし 網膜剥離になり 失明でもしたら

取り返しが つきませんからね。

(逆に治療の必要がなけれそれはそれで
安心することが できます)






ケチケチママが体験した 出来事を

ブログに書くことにより どなたかの

お役に立てればと 思います。





★追記★

網膜穿孔の原因は 強度の近視と加齢 との事。

強い近視の方は お気をつけ下さい!




いつも応援ありがとうございます。

どれかひとつでもクリックしていただけると

励みになります(*^^*)




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング






ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb

1000CBから現金やAmazonギフト券など
電子マネーと 交換できます♪

お友達紹介コード AZAAKを使っていただけると
嬉しいです☆


コメント

No title

わお!!!!
急な展開ですが、
速攻手術してもらえて良かったですね!!

失明なんておそろしい・・・
(;;)

私は、以前レーシック手術をしてますが、
目の手術ってこわいですよね。
まぶしさがはやく軽減されますように・・・
ブログもムリなさらず・・・

No title

今晩は

すぐに手術できてよかったですねえ
あーわたしも強度の近視だし・・
まずいかなあ・・

来週は 眼科いこうかなあ・・
緑内障の検査も ずっと
受けてないしねえ・・

エリイナさんへ

レーシック手術されたんですね!
強度の近視ですが 怖がりなこともあり
レーシックは勇気ないです💦すごい勇気がありますねぇ^ ^:

「レーザーで焼く手術」と聞いて 痛いのでは!?と青ざめ
麻酔はしないんですか!?!?と質問すると
痛みはありませんよ、大丈夫ですよ と先生。

痛みはないと仰っているのに ものすごーく
疑いの眼差しで見てしまったケチケチママ です💦

痛みは全くなく 治療中は 大好きなビートルズの
Let it be を心の中で口ずさんでおりましたとさ。苦笑
(よりにもよって この曲が脳内グルグル。)

眩しさは昨日よりは 落ち着きましたが
光に過敏になり もう裸眼でタブレットや
スマホは 絶対に見れそうにないくらい
光が強烈に感じられます。

2年前に購入した眼鏡、料金アップしても
ケチらず ブルーライトカットにしておいて
大正解でした^ ^:

ネットの時間を少し 減らして負担をかけないように
気をつけたいと思います★
コメントありがとうございました(*^^*)

800びくにさんへ

ホント直ぐに手術できて 良かったです^ ^:
3ヶ月放置してしまったのに 剥離には至っていなくて
運が良かったのだと 言い聞かせております。

異常がなくても 検診は受けられた方がいいですよ~☆
歯医者さんや眼科って特に 症状がないと
なかなか 行こう!って思えないのですが
少しでも どなたかの お役に立てればと 思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス