お弁当と気象病とチューハイ
- 2018/05/02
- 05:56
本日のお弁当 です。
主人の 帰宅が遅いので わっぱ洗えず
タッパー弁と なりました。
★ほうれん草(根が赤い?)のお浸し
★ミニトマト
★茹でたまご
★サラダ菜(底に敷き詰め)
★鶏もも肉の ごまぽん和え
鶏肉と白菜のスープを 作った際
鶏肉を少し 避けておいた物 です。
予めひが通っているので 先日買った
ごまぽんで 和えただけの 簡単メイン^ ^
昨日はとても暑くて お試し引き換えと
銀行にいき、二箱梱包作業したら
ダウン⤵︎してしまいました、、、(××)
カーテンは既に 外して 洗濯しており
カーテンなしという こともあり
室内が 30度に !!!((((;゚Д゚)))))))
体が 急な暑さに ついていけず
前夜あまりよく 眠れなかったこともあり
グッタリママに、、、苦笑
あまりのダルさに 夕飯は レトルトカレーで
我慢してもらいました。
こんなこともあろうかと ボンカレー
買い置きしておいて 正解でしたな。
お天気が下り坂に なる時も
体調崩しやすい ケチケチママ 。
かの有名な 卑弥呼も 頭痛持ちであった為
低気圧が近付くと 頭痛がするので
天気が読めた みたいな事 言われてますね。
気象病 仕方がないので 無理せず
休み時だと 考えて 今日はのんびり
過ごしたいと 思います☆
先日買って 美味しかった
チューハイが こちら。
字体や イラストも可愛く 美味しくて
リピ買いしたいけど アルコール度数が
3%というのが 不満 でした。
3%じゃぁ ジュースだわ、、、笑
かといって ストロングは キツイし
個人的には 5~6%が 1番好み です♡
まずは 自作の梅酒を 何とかしなければ💦
とりあえず 毎日 三ツ矢サイダーで割って
味わうとしましょうかね (*^^*)
お天気よろしくなくて 雷雨が、、と
予報でいっていたので お出かけされる方は
お帰りの際 お気をつけ下さい。
いつも応援ありがとうございます。
どれかひとつでも クリックお願いします♡
↓

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村