コメント
No title
ケチケチママ 様
今日のお体の調子はいかがですか。お帰りの後も、あまり無理をされないようになさって下さいね。
大阪北部を震源とする昨日の地震で、近畿地方にお住まいの方々は大変な思いをされたことでしょう。ご家族の転居先の家屋に、被害がなかったことを祈っています。
私の近い親戚が大阪市淀川区に長く暮らしているのですが、家ではガラスが割れたり、物が落ちて来たりして、阪神淡路の時以上だったそうです。ここ一週間、大きな揺れに注意が必要との発表があり、心配しているところです。
梅雨時期とも重なって、気分的に落ち着きませんね。ご体調が優れないとのこと、どうぞくれぐれもご自愛下さい。
今日のお体の調子はいかがですか。お帰りの後も、あまり無理をされないようになさって下さいね。
大阪北部を震源とする昨日の地震で、近畿地方にお住まいの方々は大変な思いをされたことでしょう。ご家族の転居先の家屋に、被害がなかったことを祈っています。
私の近い親戚が大阪市淀川区に長く暮らしているのですが、家ではガラスが割れたり、物が落ちて来たりして、阪神淡路の時以上だったそうです。ここ一週間、大きな揺れに注意が必要との発表があり、心配しているところです。
梅雨時期とも重なって、気分的に落ち着きませんね。ご体調が優れないとのこと、どうぞくれぐれもご自愛下さい。
知可子さんへ
温かいコメントありがとうございます。
知可子さんのご親戚の方は お怪我などは
ありませんでしたか?💦
落下物や ガラスが割れたり 大変でしたね、、。
和歌山でも かなり揺れて恐ろしい思いをしたので
震源地の揺れや被害は 相当でしょうね、、。
一日も早く 日常が戻ることを お祈りしています。
ご近所のワンコたちが 午前3時から3時間も
吠え続けていたので また地震がくるのかと
警戒して 浅い眠りになってしまいました。
(地震直前に察知してか かなり吠えていたので)
通院もあり、疲れてしまったので 今夜は
早めに 休もうと思います。
こちらは人も建物にも被害がなく
駅に行く途中、ブロック塀の上に植木鉢を
置いていたお家があり 鉢植えが3つ落ちて
割れ 処理をした跡があった位です。
お花は見ていて癒されますが
安定しない場所には 置かない方がいいなと
学習しました。(お花は撤去されていました)
梅雨時期と 環境の変化、色々な悩み等もあり
体調管理が難しい今日この頃ですが
気分転換になるので 出来るだけ ブログは
更新していきたいと 思っております。
色々お気遣いありがとうございます(*^^*)
しばらくは 揺れに気をつけ、養生することにします。
知可子さんのご親戚の方は お怪我などは
ありませんでしたか?💦
落下物や ガラスが割れたり 大変でしたね、、。
和歌山でも かなり揺れて恐ろしい思いをしたので
震源地の揺れや被害は 相当でしょうね、、。
一日も早く 日常が戻ることを お祈りしています。
ご近所のワンコたちが 午前3時から3時間も
吠え続けていたので また地震がくるのかと
警戒して 浅い眠りになってしまいました。
(地震直前に察知してか かなり吠えていたので)
通院もあり、疲れてしまったので 今夜は
早めに 休もうと思います。
こちらは人も建物にも被害がなく
駅に行く途中、ブロック塀の上に植木鉢を
置いていたお家があり 鉢植えが3つ落ちて
割れ 処理をした跡があった位です。
お花は見ていて癒されますが
安定しない場所には 置かない方がいいなと
学習しました。(お花は撤去されていました)
梅雨時期と 環境の変化、色々な悩み等もあり
体調管理が難しい今日この頃ですが
気分転換になるので 出来るだけ ブログは
更新していきたいと 思っております。
色々お気遣いありがとうございます(*^^*)
しばらくは 揺れに気をつけ、養生することにします。
No title
今日はお疲れ様でした。このコメントを書かせて頂いている今の時間には、既にケチケチママさんはお休みの床に就かれていらっしゃるでしょうね。
お陰様で、大阪の親戚に人的な被害はありませんでした。けれども、余りにも揺れが強かっただけに、家の被害もさることながら、精神的なショックが影響として残っているみたいです。こちらとしては、余震活動が早く終息することを願うのみです。
動物の察知力は、やはり無視できないですね。実は、人間の私も、一昨日とても不思議な体験をしました。ブログの記事に書こうと考えていますが、明日の未明になるのか、それ以降かは自分でもまだわかりません。とにかく、次の更新時というのは間違いないです。
九州は今夜から大雨で、大分県内の2市には大雨警報が出されました。線状降水帯の発生も懸念されているため、用心しなければなりません。本当に、自然の脅威を痛切に感じる今日この頃です。
心と体のバランスを完全に保ちながら一日を送るなんて、今の時期など特にできないですよね。不完全で良いから、少しずつでも時間の流れに乗って前に進むくらいの気持ちで構わないのかもしれません。
お疲れにもかかわらず、ご丁寧なお返事をどうもありがとうございました。心からのお気遣いに、いつも感謝しています。
お陰様で、大阪の親戚に人的な被害はありませんでした。けれども、余りにも揺れが強かっただけに、家の被害もさることながら、精神的なショックが影響として残っているみたいです。こちらとしては、余震活動が早く終息することを願うのみです。
動物の察知力は、やはり無視できないですね。実は、人間の私も、一昨日とても不思議な体験をしました。ブログの記事に書こうと考えていますが、明日の未明になるのか、それ以降かは自分でもまだわかりません。とにかく、次の更新時というのは間違いないです。
九州は今夜から大雨で、大分県内の2市には大雨警報が出されました。線状降水帯の発生も懸念されているため、用心しなければなりません。本当に、自然の脅威を痛切に感じる今日この頃です。
心と体のバランスを完全に保ちながら一日を送るなんて、今の時期など特にできないですよね。不完全で良いから、少しずつでも時間の流れに乗って前に進むくらいの気持ちで構わないのかもしれません。
お疲れにもかかわらず、ご丁寧なお返事をどうもありがとうございました。心からのお気遣いに、いつも感謝しています。
知可子さんへ
ご親戚の方に人的な被害はなかったご様子で
ひと安心致しました。
離れていると 簡単に片付けに駆けつけることも
できませんし、心中お察し致します。
先ほどから 雷と豪雨がひどく 被災された方々の
復興の妨げになるのでは、、と気を揉んでおります。
自然のことは どうしようもありませんが
せめて 地震後暫くは 雨は降らないで欲しかった、、と
思わずにはいられません。
経験した恐怖、精神的ショックは なかなか消えるものでは
ないと思いますが 友人、知人の話をよく聞き
不足している物資を 送ろうと考えているところです。
年内はもう 何事もなく 穏やかに過ごしたいものですね。
不完全でもいいから 少しずつでも時間の流れに乗って
前に進む、本当にそうですね。やさしく 心に響く言葉ですね。
私もそうありたいと思います。
こちらこそ お気遣い本当にありがとうございます★
ひと安心致しました。
離れていると 簡単に片付けに駆けつけることも
できませんし、心中お察し致します。
先ほどから 雷と豪雨がひどく 被災された方々の
復興の妨げになるのでは、、と気を揉んでおります。
自然のことは どうしようもありませんが
せめて 地震後暫くは 雨は降らないで欲しかった、、と
思わずにはいられません。
経験した恐怖、精神的ショックは なかなか消えるものでは
ないと思いますが 友人、知人の話をよく聞き
不足している物資を 送ろうと考えているところです。
年内はもう 何事もなく 穏やかに過ごしたいものですね。
不完全でもいいから 少しずつでも時間の流れに乗って
前に進む、本当にそうですね。やさしく 心に響く言葉ですね。
私もそうありたいと思います。
こちらこそ お気遣い本当にありがとうございます★